筋トレ 初級者 おすすめ
こんにちは!
いよいよ夏が近づいてきましたね。
夏が近づいてくると皆さん身体を絞らなきゃとか、腹筋を割りたいとか思い始める人が多くなると思います!
そこで、腹筋についての知識をいくつか教えていきたいと思います!
まず最初に皆さんの腹筋はもう割れています!
この記事を読んでいる人はそんなことないと思う人が多いかもしれませんが、あなたの周りにもいないでしょうか?
あまり筋肉質ではなく、細いけど腹筋がシックスパックになっている人が私の友達にもいました。
そもそも、腹筋という種目は皆さんご存知の通り、お腹の筋肉を肥大させるための種目なので
、腹筋だけをやっていればお腹が割れるわけではありません。
じゃあどうすれば割れるのかという話ですが腹筋を毎日または2日に1回行って腹筋を肥大させましょう!
それでもなかなか腹筋は見えてこないので有酸素トレーニング(ウォーキング、ランニング、バイク)を取り入れて脂肪を燃焼させましょう。
さらに、食事面も改善する必要があります。
最初に言っておきたいのは、食べないダイエットというのは絶対にやってはいけないということです。
食べて痩せましょう!
高タンパク、低脂質、中糖質か高タンパク、低糖質、中脂質の食事を心がけましょう!
ここからはおすすめの種目を紹介していきます!
1つ目
フロントブリッジ
やり方
1.うつ伏せになって寝っ転がる
2.肘と前腕を肩の真下につき、上半身を持ち上げる
3.つま先を立てて、足から首まで一直線をキープする
4.目線を斜め前に向ける
5.この状態を30秒間保つ
6.インターバル(30秒)
7.次に45秒続ける
8.インターバル(30秒)
9.最後に1分間トレーニングする
10.インターバル(30秒)
11.残り2セット行う
2つ目
クランチ
やり方
1.膝を90度に曲げて立て、床に仰向けで寝っ転がる
2.両手を頭の後ろに回す
3.息を吐きながら、上半身を上げていく
4.(3)の時、腰は床から離さないようにする
5.限界まで上げ、ゆっくりと元に戻していく
6.この動作を20回繰り返す
7.インターバル(30秒)
8.残り4セット行う
3つ目
1.仰向けになり、寝っ転がる
2.両足を床から10センチほどの高さでキープする
3.息を吸いながら足を上げていく
4.45度を超えない程度5秒停止する
5.その後、息を吐きながら元に戻していく
6.この動作を15回繰り返す
7.インターバル(30秒)
8.残り4セット行う
みなさんも理想的な身体を手に入れて今年も楽しい夏を過ごしましょう!
|