治らない顔、背中、胸のニキビにアキュテイン治療
ニキビが全然治らないという人へ
今回はニキビが10年経っても治らない私が現在進行形で治療している薬アキュテインについて話していこうと思います。
現時点でアキュテイン治療を始めて、1か月と2週たったといったところですので、今回はアキュテイン についての説明と経過報告をしていきたいと思います。
アキュテインとは
商品名:アキュテイン
通称:イソトレチノイン
欧州においてはロアキュテインという名称で販売されています。
難治性のニキビで、他の治療法が有効でない人にも有効な薬です。
アキュテインの最大のメリットとしては、他の皮膚科で治療しても効果の出なかった人でも治る可能性があるということです。
欧州のニキビ治療のシェアはアキュテインが65.2%と半数以上を占めています。
海外では主流な治療法みたいですね!
私が初診の時に医者に説明されたのは、
- アキュテインは6ヶ月1クールで治療を行う。
- 毎月診察に来るたびに採決をして検査する。
- 避妊は絶対にしなければならない。
上記について説明していきます。
アキュテインはかなり強い薬なので、6ヶ月1クールで治療を行います。
採決をする理由としては、身体に異常が出ていないか確かめ、使い続けても良いのか否かを毎月判断していきます。
アキュテインを使用する際の大きな副作用としては肝機能異常や服用時から服用1ヶ月後までは妊娠することは厳禁と医師から説明を受けます。
男性が服用している場合も性行為をする際は必ず避妊する様に説明を受けます。
小さな副作用としては、肌の乾燥と赤ら顔です。
肌の乾燥は特に手の甲や男性だと髭を剃るので鼻の下や顎周りがひどく乾燥するので、
保湿がとても重要になってきます。
ですが、肌が乾燥し始めてよかったことがあります。
私は元々脂性だったので、お昼ぐらいになると鼻の頭やオデコに脂が出てきて、夕方ごろには顔や髪の毛ががベトベトになっていたのですが、今では全然油が出なくなったのでニキビも増えにくくとてもよかったなと思っています。
アキュテインを使い始めて1ヶ月が経って
アキュテインを使い始めて1ヶ月が経って、正直まだ飲み始める前と見た目はあまり変わっていません。
むしろ薬を飲み始めて、効果が出始めると好転反応と言ってニキビが一時的に増え始めたり、赤くなったりするのでちょっと増えている気さえします。
でも、好転反応が出てくるということは、薬が効いている証拠なのであまり焦りすぎずに気長に治療を行なっていきたいと思っています。
まとめ
ニキビが治らないと悩んでいる多くの方へこの記事を読んで少しでも治るかもしれないという希望を持っていただけたら幸いです。
まだ治療をし始めて間もないので、これからも治療の計画報告をこのブログで行っていきたいと思っているので、読んでいただけると嬉しいです。